fc2ブログ

(仮)~日本一周できたらいいなブログ~

タイトルの通りです。駄目だったら地元帰って就活はじめます。

【13日目・2013/05/25】群馬 実は核シェルター?編   

DSC00942[1]
静かなる月の野営地・・・ではなくー、月夜野の道の駅の駐車場の端にある東屋。
ここ夜になるとものすごい真っ暗でテントの存在感0にできる素敵な場所ですが、当然のように人との触れ合いはない。

DSC00943[1]
そんなわけで13日目が始まる。

DSC00944[1]
流石にねー、俺ももうピーナッツクリームとかチョコクリームとか飽きたんすよ・・・
タツタサンドはもうたくさんだ!!!って言ってた少年の気持ちがわからないでもない。
この後洗濯してたら結構な時間になる。

DSC00945[1]
今日はこのお山の方へ向かうんやでー

DSC00946[1]
ありがとう、静かなる月の野営地。。。
とりあえず北の方へ向かっている理由である土合駅へ向かう。
いや、ここホントに楽しみだったんですよ!しかもちゃんとそれにこたえてくれるだけのものが俺にはあったね!!
まぁそのあたりは後で・・・

DSC00947[1]
こんな川でボート遊びをするってんだから大したもんだよ。俺は怖いから嫌だね。

DSC00951[1]
メロディーラインとか自転車には関係ないから!!
数々の温泉地をガンスルーして土合駅へ向かう。
例によって土合まではずっと緩いのぼりです。

DSC00952[1]
なんか工事多いんだよね。そういうのは年度末に終わらせておけや!!!ってのは都会の思考なんすかね?

DSC00953[1]
大したトンネルじゃなくても向かい風が来てると結構しんどい。

DSC00955[1]
利根川も上流まで来るとすっげぇ綺麗!!
急流下り体験とかできるみたいですが、当然スルー。
因みに月夜野の手前辺りの利根川は広いし、深そうだし、流れが急だしで結構威圧感がある。

DSC00956[1]
DSC00957[1]
そしてついたよ土合駅!!
思いのほか俺のほかにも観光客がいる、が、当然無人駅。

で、日本一のモグラ駅ってなによ?って人
「駅舎(地上)からは10分ほど階段を下りないと到達できない、「日本一のモグラ駅」として親しまれている。」
wiki抜粋

まぁ詳しいことはwikiの項目みてくだちぃ。

DSC00958[1]
DSC00959[1]
DSC00960[1]
谷川岳への入山届のボックスがあったのが印象的でした。
最近も日本人登山家のニュースとかあったようですが、登山する人はくれぐれも気を付けてくださいね。
俺?俺は孤高の人にかぶれて登山アイテムそろえたけど神奈川の大山に一回登っただけだよ^^
まぁそれ以外はここはザ・無人駅って感じですね、でも割ときれいでした。

DSC00962[1]
雰囲気満点だよね。
いきなりブラックアウトして画面真っ赤になった挙句鎖を引き摺る音とか聞こえたら俺は泣き叫ぶ自信がある。

DSC00963[1]
帰りに気付けばよかったのに、行に気付いてしまう人間が私です。

DSC00964[1]
渡り廊下から見える利根川。これガラス越しにとってるんだぜ?超綺麗だろ!!
しばらく眺めてたよここ。オオサンショウウオとかいてもおかしくなさそうな雰囲気あるよね。

DSC00965[1]
さぁいよいよスタートだ!!

DSC00966[1]
本当になんなのこれはwマジで核シェルターとかじゃねーの?
まぁこんな山奥に核シェルターなんてあっても意味ねーけどな!!!
しかし本当に雰囲気抜群だわ!!来てよかった!!!

DSC00968[1]
462段降りる。ここからは文章少な目で、見て感じろ。

DSC00971[1]
DSC00973[1]
本来エスカレーターを付けられる領域は完全にただの水路に成り果て、
温泉物質か化学物質かなにかが染み出した結果かこんな色になっている箇所がある。
階段内はひんやりとした空気が漂い、外の世界とは一線を画している。

DSC00974[1]
DSC00975[1]
DSC00976[1]
俺は思った。
ここだったら魔列車がこようと、魔光炉があろうと俺は驚くまいと。
うん、どっちかっていうとホラーってよりファンタジーな感じかねー。
スチパン的な感じもなくもない感じですか。

DSC00978[1]
そしてこのドヤ顔www

DSC00981[1]
上から見る下は、暗くて先が見えないから奈落って感じがしたけど、
下から見上げる上は出口の光が見えるから、あまり威圧感はないね。
あ、当然だけど携帯は通じないよ?

DSC00982[1]
DSC00983[1]
DSC00984[1]
ホームには当然人の気配はない、電車が来る気配もない。

DSC00986[1]
降りてきたところを今度は登る。

DSC00988[1]
俺が言ったタイミングが良かったのか、ここで上に人が出てくるまではほとんど貸切状態だった。
しかしこの人の小ささである。

DSC00989[1]
帰りの渡り廊下。
ぶっちゃけ人がいないから都会ののぼりの階段のが疲れるよw

DSC00990[1]
DSC00991[1]
帰りの廊下。
廊下はどっちかっていうとホラーよりな雰囲気よね。

DSC00993[1]
因みに反対側のホームは?

DSC00994[1]
DSC00995[1]
まぁ割と普通のホーム。
田舎だけどな!!!

DSC00998[1]
そして駅に備え付けのトイレは、駅とは似ても似つかない位新しくて綺麗。
てかさ、寒ささえどうにかしのげればここ野宿地としても使えなくもないと思うの。

DSC00999[1]
そして駅前で昼飯を作る。
ちょっと節約しようとか思って初の昼自炊をするも・・・ガス欠でパスタ超硬い・・・
うまくない・・・
因みに駅の前のあたりにある廃墟の軒先みたいなところで食いましたが、なんかもう何十年落としたままにされているんだって10円玉がありました。
記念に持って帰ろうかと思ったけど、なんか祟られそうだからやめた。

DSC01000[1]
DSC01001[1]
帰りは基本下りで楽だし、のんびり景色を楽しめる!

DSC01002[1]
そして途中の道の駅で足湯する。温いしなんか微妙だったけどこれちゃんとした温泉なんだぜ。
まぁ温泉施設カウントしてさっさと退散。

DSC01003[1]
昨日寄った月夜野のスーパーで食材とかガリガリ君買う。
どんだけガリガリ君好きなんだろう俺。だって安いんですもの。
今回はホワイトなんちゃら味。
この時点で昨夜と同じ場所にテント張って明日前橋まで戻るか、今日の内に戻っておくか悩む。
実はこの近くに月夜野クラフトビールなるものが飲める場所があったのよ。
私クラフトビール大好きじゃない?

DSC01004[1]
しかし前橋行く!!この時の俺すげー。マジスゲー。ビール振り切ったよー。
つーかお風呂入りたかったのね。
ぶっちゃけ途中の温泉街で入ればよかったんだけど、道の駅の300円の温泉体験した直後だと・・・ねぇ?
画像はいきなりSLが来たから写真を撮ろうとしたけど見切れた図。
皆も走りながらの撮影は極力やめよう。

DSC01005[1]
そして途中でいろいろ買い物しながら道の駅よしおか温泉へ向かう。
おい、2回目かよwww

DSC01007[1]
閉店45分前くらいについたのかな?店長さんはいなかったけど知っている店員さんがいたので再び快く貸してもらえる。
榛名湖畔で怖い思いしたとかいろいろ吐き出させてもらいました。
本当にここの人たちにも頭上がりません。
ありがとうございました。

DSC01009[1]
いや、おかんが野菜食えっていうから惣菜のきんぴらごぼうともずく買いました。

DSC01011[1]
ついでにちょっとパスタもやめて卵とソーセージとか炒めました。
こんなんでも旨いっすマジで。もうパスタはうんざりです。
まぁ29日現在まだ一食分残っているんだけどね。

出費
食パン 78円
ガリガリ君 38円
スポーツドリンク(粉末) 340円
はちみつ 98円
トマト 167円
惣菜 100円
ソーセージ 198円
卵4個 160円
酒 157円
カセットガス 105円
もずく 98円
風呂 300円
コーヒー牛乳 100円

合計 1939円
なんとか2000行かないですんだな・・・
てか卵超たけぇwwwでも通常の個数買っても使いきれないから勿体ないし、
4個入りってあんまり選択の余地がないんだよなぁ・・・因みにまだ1個残ってる。
トマトは2個残ってる。

本日の走行距離 75.80km
合計の走行距離 1013.35㎞

より大きな地図で 13日目 なう(2013/05/25 19:49:52) を表示
とうとう1000㎞超えたな。
これで実績ツーリング解除か・・・てか他にもなんか解除されてそうなものあるよなぁ・・・
ちょっと時間あるときに再確認しよう。てか地元民で暇な人いたら調べてくれてもいいのよ?
てか節約家500円以下10回とか絶対に不可能。
金額か回数のハードル下げないとちょっと無理過ぎる。
てかあれかUターンとかも解除か、行く前はワクテカしながら考えてたけど、これ結構大変だな。
てかブログ維持するのだって大変だっつうの。

とりあえず土合駅は良いところだから暇な人は行ってみるといいよ。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



category: クエストログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://wanderer753.blog.fc2.com/tb.php/33-80242e9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンタ

プロフィール

最新記事

最新コメント

全記事表示リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村